中国語文法のオンラインスクール

プロ講師が解説する中国語文法の初級者・中級者向けサイト

日本語と意味が違う「要注意・中国語リスト」 中国語・中級~初級レベル

例えば、「家」という単語も「人」という単語も、中国語と日本語とでは共通です。同じ字を書き、同じ意味です。国名の「中国」も「日本」も同じ字を書き、同じ意味です。「東京」は中国語で「东京」、「論語」は「论语」、字体が少し異な […]

日本にはなぜ旧正月(春節)が残らず、中国には残ったのか。+日本と中国の暦の話(旧暦から新暦への切り替え)

中国で毎年盛大に賑わう旧正月。日本では既に旧正月を祝う文化はなくなりましたが、中国では今も残っています。旧正月とは旧暦の正月のこと。中国も日本も過去、それまで使ってきた旧暦に代えて、西洋(欧米)から取り入れた新暦(太陽暦 […]

“很”を訳す時、訳さない時 ~“很”の3つのポイント~

「“很”【hěn】は訳さない」 — 中国語を勉強する多くの方が一度は聞いたことがあるルールだと思います。一方で、訳す時もあったり、細かいルールもあったり、少し“やっかいな”語ではあります。 このページでは、中国語初級者の […]

いただきます、ごちそうさま は中国語で言うな!中国人の前では言うな! ~中国語の「いただきます」と「ごちそうさま」~ ~日本人が「いただきます」と「ごちそうさま」を言う理由~

結論(タイトルの理由) 「いただきます」、「ごちそうさま」を中国語で言ってはいけない理由、中国人の前で言ってはいけない理由、それは、 👉 中国では、「いただきます」や「ごちそうさま」を言う機会が、日本に比 […]

新HSK(HSK9級制、HSKの変更)いつから?新しいHSK最新情報まとめ(2022年5月時点)

0.はじめに このページで使用している「新HSK」という言葉は、当初2022年3月に変更が予定されていた新制度のHSKを指します。現行(2022年5月時点)のHSKのことではありませんのでご注意ください。(※前回2010 […]

中国語文法・中級者のもう1つの牙城・難関「了」(le)の攻略 第1回 ~「我写了信了」←何コレ??~

中国語の「了」(発音:le 軽声)は難しい。中国語文法の理解が中級レベルの方でも、「適当に使ってる」、「ちゃんとした勉強は後回し」という方は多い。 Wǒ xiěle xìn 我写了信。 という文があれば、 Wǒ xiě […]

「補語」— 中国語文法・中級者、最大の牙城、最大の関門 <全体論・編>

「見た」を中国語になおすと「看了」 のはずなのに、 中国人の口から出てくるのは、「看懂了」、「看过」、「看完」などなど... たいてい「看了」以外を使う時の方が多い。 なかなか「見た」と言うシーンで 「看了」とシンプルに […]

HSK・1級(読解問題)に2週間で受かる勉強方法! ~HSK・6級の現役プロ講師が、中国語完全初心者のあなたに親身に寄り添うページ~

中国語資格試験・HSK ― このページでは、今や年間の志願者数で、遂に中国語検定試験を初めて上回った同試験の「入門級」となる1級の「概要」と「勉強法」について説明させて頂きます! (HSKは現在、1級~6級があり、6級が […]